2012.6.6

ここ3ヶ月のPVとその考察

0606_s

3月、4月、5月のPVと、そこから見えてきたことをまとめてみました。
こういうのブロガーっぽいね!

3月のPVなど

ページビュー数: 29,680

一番多いアクセス元:
Google検索

一番読まれた記事:
Webデザインの評価項目をつくる

この月は、はてぶからの流入がGoogle検索からの流入をもう少しで超えるところでした。

4月のPVなど

ページビュー数: 94,904

一番多いアクセス元:
はてな

一番読まれた記事:
4月から無職になりました

今までで一番PV数の多い月でした。
一番読まれた記事に関しては、「ええー(´゚д゚`)」な感じ…。

5月のPVなど

ページビュー数: 49,089

一番多いアクセス元:
Google検索

一番読まれた記事:
Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました

5月の記事数は少なかったものの、一番読まれた記事にかなりのはてぶ数、ツイート数がついたので、PV数は多かったです。
ちなみに、この記事だけで22000PVくらいありました。
ソーシャルメディアでの拡散は、一時的にだけどかなりのPV数となりますね…。

考察など

うちのブログの場合、PV数の増減は、はてぶの数で左右されています。
というのも、Google検索からの流入も多いのですが、検索されにくい記事が多いというのが理由です。
そして、そのような記事は、はてぶなどで一時的にPV数が上がったとしても、そのPV数は長続きしづらいです。

その点、毎月コンスタントにPV数を上げている記事というのは、検索されやすい記事です。
うちの場合は、以下の記事が毎月最も検索からの流入数が多い記事です。

[Photoshop]マスクの方法まとめ

「photoshop + マスク」で検索されています。

なので、これからブログでPV数を伸ばしたいという方は、一時的にPV数を伸ばす記事を書くのか、検索されやすい記事を書くのかを念頭に置いてみると良いかもです。

一時的にPV数を伸ばす記事を定期的に何度か書くか、コンスタントにPV数のある検索されやすい記事を書くか。

この辺は、自分の運営方針と照らしあわせて考えてみると良いかと。
一時的にPV数を伸ばす記事はインパクトがあるので、ブログや運営者を覚えてもらえるチャンスになります。
コンスタントにPV数のある記事は、インパクトは少ないものの、広告収入をサポートしてくれます。

もちろん、一時的にPV数を伸ばしつつコンスタントにPV数のある記事を書くのが一番良いと思うのですが(例えば商用無料の写真素材サイトやアイコンまとめなど)、もう既にあったりして、なかなか難しいですね。

と、ここまで書いておいてなんですが、やはり自分の一番書きたい記事を書くのが一番かな、と思います。
PV数はモチベーション維持にもつながるのですが、楽しみながら書くのが良いかな、と。

以上です。
自分にとってブログを振り返る良い機会となったので、また公開してみようと思います。

Share & Send

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME >  雑記・お知らせ > ここ3ヶ月のPVとその考察