Arch

  • HTML/JavaScript
  • UI・UX
  • インスピレーション
  • ダウンロード素材
  • ツールTIPS
  • ディレクション
  • デザイン
  • マーケティング
  • 雑記・お知らせ

img

プロダクトの品質を高める『フィードバック』

デザイン⇒フィードバック⇒変更・修正のデザインプロセスをまわして、デザインが良くなっている感じがしなかったり、...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2016.10.13

01_s

Sassの色生成ジェネレーターを作りました

「Sass Color Generator」というSassのlightenなどの色生成ツールを作りました。この...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2014.03.03

06_s

【Photoshop】グラデーションマスクの線状、円状のかけ方

グラデーションマスクを線状、円状にかける方法の紹介です。Photoshopでは基本的な操作なのですが、自分が忘...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2014.01.06

11_s

デザイン時に気を付けたい目的と手段の取り違え

デザインする時、手段ばかり追ってしまい、「( ゚д゚)ハッ!そもそもの目的ってなんだっけ」ってなりがちなので、...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.12.12

02_s

HTML5 Conference 2013のボランティアスタッフに参加して良かったこと

11月30日(土)に開催されたhtml5 Conferenceで、ボランティアスタッフとして参加しました。この...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.12.02

29_s

UI変更が不評な時に役立つ原因の切り分け方

UI変更をした時のことについていろいろと記事を見かけたので書いてみました。ユーザー側と制作側、それぞれの原因の...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.11.29

25_s

PCとスマホサイトで情報の出し方を変えた方がいいと思う理由

PCとスマートフォンでは使うシチュエーションが違うので、情報の出し方をそれぞれ最適化したものにするべき、とは言...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.11.25

01_s

【jQuery】記号などで囲まれた文字列を正規表現で置換

jQueryで任意の文字列を正規表現で検索して置換する方法が便利だったので、メモです。 例えばソースコードをブ...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.11.01

22_s

私の地元の特産物 ハッカ油から考える商品の訴求点

先日、私の地元北見市に関するこんなニュースを見かけました。記事はもう見れなくなっているのですが、抜粋が残ってい...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.10.22

05_s

デザイン制作のインスピレーションになるサイトRSSまとめ

最近Emberを買って、RSSを整理したのでまとめてみました。 Webデザインが中心ですが、UIデザイン、アイ...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.09.05

06_s

Photoshopで少しでも作業時間を短縮するためにしていること6つ

私がPhotoshopで少しでも作業時間を短縮するためにしていることを書いてみました。Photoshop操作は...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.08.06

02_s

左右フリックで前後ページ(コンテンツ)に移動するときのUI

左右フリックで前後ページ(コンテンツ)に移動するサイトやアプリがありますが、使いやすいのと使いにくいのがあった...
  • ツイート
  • いいね!
  • はてぶ
2013.08.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • 次へ »

About

@kanako29
WebサービスのUI・UXデザインなどをやっています。
デザインツールは Sketch、Photoshop、
プロトタイピングツールは Flinto 派。
趣味は登山と料理。

SNS

サイトの更新情報はこちらでお知らせしています。

Contact

サイトに関するご意見・ご感想などは、こちらのフォームからお願いします。

© Arch