2012.4.19

ヴィジュアル要素の表現方法

0418_s

ヴィジュアル要素をつくるときに使えるような、表現方法をまとめてみました。
メインビジュアルなどをつくるとき、うまく思いつかず困ってるんだよねーって方の参考になるかな、と思います。

ヴィジュアルの表現方法としては、大きく分けて以下の2種類があります。

■直接的な表現
人・物・動物・タイポグラフィなどそのものを主役に置いた表現。

■間接的な表現
抽象的なメッセージを主役に置いた表現。「たとえ」や「見立て」の技法を使う。

今回は、間接的な表現の中でどんなものがあるか、修辞技法をもとにまとめてみました。
言葉だけ聞くと難しく感じるのですが、普段私たちが話し言葉でも良く使っているものですので、理解しやすいと思います。

比喩

直喩法

直喩(明喩、シミリー)とは「(まるで・あたかも)~のようだ(ごとし、みたいだ)」のように、比喩であることを読者に対し明示している比喩である。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


New Balance Japan

二人の男女が宙に浮いていることから、「空を飛べるような軽さ」であることを表現しています。

隠喩法

隠喩(暗喩、メタファー)に分けられるものは、比喩であることが明示されていない比喩である。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


福祉用具のレンタル・販売、住宅改修 株式会社ヤサカ

「つながり」を、家族の手を重ねているさまや、家族の絆から表現しています。

換喩法

換喩(かんゆ、メトニミー)とは表現する事柄をそれと関係の深い付属物などで代用して表現する比喩である。また「永田町」と言って国会を、「葵の御紋」と言って徳川家を指すのも換喩の一種とされ、『象徴喩』と訳されている。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95

桜咲く、というのを合格として表現しています。(画像は管理人作成)

諷喩法

諷喩(ふうゆ、英: Parable)とは、寓意に使われるようなたとえのみを提示することで,本当の意味を間接的に推察させる比喩を言う。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95

忙しいというのを、「猫の手を借りる」と、それによって助けることを表現しています。(画像は管理人作成)

擬人法

比喩の中でも特に、人でないものを人格化し、人に例える手法を擬人法(ぎじんほう、活喩)という。その場合、読み手に対し、例えられる「人でないもの」に対する親近感を抱かせる効果が生まれる。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


太陽光発電ならソーラーフロンティア|太陽光発電商品のご紹介

ソーラーパネルを、女優の井川遥さん、猫を外国の男の子で表現しています。これによって、パネルと猫が自分たちに近いものと感じ、親しみを感じられやすくなります。

擬物表現

擬人法と逆に、人の動作や様子を物質に喩える手法があり、これを『擬物表現』、『結晶法』、『実体化』(原義はHypostatization《英》)などと訳している。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


カゴメ株式会社>野菜一日これ一本

AKB48のメンバーを野菜に見立ててます。AKB48メンバーの個性と野菜の個性が重なって、親近感がわきます。

対照法

同じ立場、条件において全く逆の表現を使う手法。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


モデル・雅姫さんプロデュース フラワーガーデンカメラグッズ | NikonDirect – ニコンダイレクト

同じ形でピンクのガーリーなものと、紺のクールで大人っぽいものと、違うテイストのものが並べられています。が、それによって二つのものが際立ち、さらに調和しています。

列挙法・列叙法

ある特定の対象に対して、関連性のある単語、あるいは文章を立て続けに並べて強調する手法。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


房の露 株式会社

それぞれに関連した写真を使い、全体で一つの表現をしています。

パロディ

知名度の高い記事や事件などを借用して、文章を面白おかしくしたり、物事を揶揄、風刺したりする表現。
「修辞技法」(2011年12月6日 (火) 05:32)『ウィキペディア日本語版』。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95


BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE

ボートレースの「名人」戦を、剣術の名人である宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘 になぞらえています。

以上です。
コピーライティング等から発想を広げ、効果的なヴィジュアル作成ができるようにしたいですね。

Share & Send

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME >  デザイン > ヴィジュアル要素の表現方法